世界の同性婚
2022年9月時点、同性婚が認められている国は以下の通りです。
2001年:オランダ
2003年:ベルギー
2005年:スペイン、カナダ
2006年:南アフリカ
2009年:ノルウェー、スウェーデン
2010年:ポルトガル、アイスランド、アルゼンチン
2012年:デンマーク
2013年:ブラジル、フランス、ウルグアイ、ニュージーランド
2014年:イギリス(イングランド、ウェールズ、スコットランド等)
2015年:ルクセンブルク、メキシコ(※1)、米国、アイルランド
2016年:コロンビア、(グリーンランド(デンマーク自治領))
2017年:フィンランド、マルタ、ドイツ、オーストラリア(フェロー諸島(デンマーク自治領))
2019年:オーストリア、台湾、エクアドル
2020年:イギリス(北アイルランド)、コスタリカ
2022年:チリ、スイス、スロベニア、キューバ
※1 メキシコ: 連邦法はありませんが、州全土において同性婚が認められています。
※ ニュージーランド、オランダ、米国、イギリス:全ての自治領まで認められているわけではありません。
シビル・ユニオン / パートナーシップ登録制度
同性パートナーシップの権利を認めている国は31か国(2019年時点)
南アフリカ(2006)、アルゼンチン(2002/2014)、ブラジル(2011)、チリ(2015)、コロンビア(2011)、エクアドル(2008)、イスラエル(1994)、台湾(2015/2016)、アンドラ(2005/2014)、オーストリア(2010)、ベルギー(1998)、クロアチア(2014)、キプロス(2015)、チェコ(2006)、エストニア(2016)、フランス(1999)、ギリシャ(2015)、ハンガリー(2009)、イタリア(2016)、リヒテンシュタイン(2011)、ルクセンブルク(2004)、マルタ(2014)、オランダ(1998)、ポルトガル(2001)、サンマリノ(2018)、スロベニア(2017)、スペイン(1998)、スイス(2007)、イギリス(2005)、オーストラリア(2002-2016)、ニュージーランド(2008)
※この他にも国レベルではなく自治体レベルで同性カップルの権利が認められている国々もあります。
一方で、ILGA(International lesbian, gay, bisexual, trans and intersex association)によると、2019年12月時点、68国々で同性間における同意の下に行う性行為が違法とされています。
The maps of sexual orientation laws that accompany ILGA’sState-Sponsored Homophobia have been updated and there is a fresh approach to looking at laws.
コメント