映画 カンヌ国際映画祭史上初のケニアからの出品したガールズ・ラブを描いた作品『ラフィキ・ふたりの夢(RAFIKI)』 「万引き家族」カンヌ国際映画祭最高賞受賞第71回カンヌ国際映画祭で是枝裕和監督の映画「万引き家族」が最高賞パルムドールを受賞しました。日本映画がパルムドールを受賞するのは、第50回カンヌ国際映画祭(1997年)で今村昌平監督作品「うなぎ」が... 2018.05.21 映画
Hulu / Disney+ ゲイ・ティーンのラブコメ映画『Love, Simon(邦題:Love, サイモン 17歳の告白)』 Love, Simon(邦題:Love, サイモン 17歳の告白)今回ご紹介するのは、今年注目のゲイ・ティーンのラブコメ映画『Love, サイモン 17歳の告白』です。追記:2024年2月15日(木)からNetflixで配信されていましたが... 2018.02.06 Hulu / Disney+映画
映画 Call Me By Your Name ~君の名前で呼んで~(ゲイ映画) 君の名前で僕を呼んで(原題:Call Me By Your Name)2018年1月8日に開催された第75回ゴールデングローブ賞では、受賞には至りませんでしたが、映画部門作品賞(ドラマ部門)、主演男優賞(ティモシー・シャラメ)、助演男優賞(... 2018.01.29 映画
映画 実話に基づいたトーニャ・ハーディングの半生を描いた映画『アイ,トーニャ 史上最大のスキャンダル(I, Tonya)』 ゴールデングローブ賞 3部門にノミネート先日、ゴールデングローブ賞2018のノミネートが発表されました。ゲイ・レズビアン関連作品からは、映画部門では「Call Me By Your Name」と「Battle of the Sexes」、テ... 2017.12.15 映画
映画 ノクターナル・アニマルズ(原題:Nocturnal Animals) トム・フォードトム・フォードは、アメリカ出身のファッションデザイナー、映画監督、脚本家、映画プロデューサーです。現在、56歳。グッチ、イヴ・サンローランのクリエティブ・ディレクターを経て、2005年に自身のブランド「トム・フォード」を設立し... 2017.10.29 映画
映画 ”Boyfriend” 彼氏がいたの?!(ゲイ短編映画) Boyfriendカイル・クリガー氏の初めての短編映画「Boyfriend」。出来れば経験したくなかったデートの一コマ。クリガー氏は、以下のように述べている。私は最近、映画学校入学申請をするため親友数名とチームを組み、この短編映画を制作しま... 2017.10.02 映画
映画 ドキュメンタリー映画『売買ボーイス(Boys for Sale)』 / 『UNVEILED (Girl Unbound)』 第26回レインボー・リール東京~東京国際レズビアン&ゲイ映画祭~「レインボー・リール東京 ~東京国際レズビアン&ゲイ映画祭~」の季節になりました。第26回 レインボー・リール東京(東京国際レズビアン&ゲイ映画祭)7月08⽇(土)~7月14日... 2017.06.20 映画
映画 プライド月間『映画天国LGBT映画祭(2017)』 毎年6月はプライド月間毎年6月は、1969年6月28日に起こったストーンウォールの反乱を記念して「LGBT Pride Month」とされています。そのため、6月には世界各地で多くのプライドイベントが開催されています。このプライド月間に、日... 2017.05.25 映画
Netflix NETFLIX アカデミー賞受賞作、美しい純愛を描いた『ムーンライト(Moonlight)』 ムーンライト(原題:Moonlight)2016年12月12日に開催された第74回ゴールデングローブ賞で映画部門作品賞(ドラマ部門)をはじめ、多くの賞を受賞している『Moonlight』。今年のアカデミー賞最有力候補にもなっています。※第8... 2017.01.16 Netflix映画
映画 ”Understanding” 息子と父親が分かり合えるとき (ゲイ短編映画) Understanding映画製作者のテリー・レイメントと撮影監督のケイト・アリスメンディが "コダック" とチームを組んで、息子のセクシャリティーを受け入れるのに苦しむ父親と10代の息子の物語を描いた3分間の感動的な短編映画「Unders... 2016.12.25 映画