スポンサーリンク
同性パートナーシップ

日本の同性パートナーシップ制度(2019年10月~)

同性パートナーシップ制度(2019年10月~)2015年11月5日から東京都渋谷区と世田谷区で、同性カップルに対して二人のパートナーシップが婚姻と同等であると承認し、自治体独自の証明書を発行する制度が施行されました。2019年9月末までにパ...
ライフスタイル

レズビアンカップルはゲイカップルより離婚する可能性が高い?!

続くカップルもいれば、別れるカップルもゲイの中には一人の相手と長く付き合っている人もいれば、出会いと別れを繰り返している人もいます。レズビアンの方々も恐らく、この点については同じでしょう。少し前にもありましたが、日本では日本人のレズビアンカ...
映画

ゲイ短編映画『The One You Never Forget』

短編映画『The One You Never Forget』8分間の短編映画「The One You Never Forget」では、学校のダンスパーティーに参加する14歳の少年、キャリー(Carrie)を追いかけています。キャリーの母親に...
テレビ

きのう何食べた? 正月スペシャル2020

きのう何食べた? 正月スペシャル2020よしながふみさんの人気漫画を原作とする「きのう何食べた?」は、筧史朗(西島秀俊さん)と矢吹賢二(内野聖陽さん)のゲイのカップルの日常を描いています。きのう何食べた?|4月5日(金)深夜0時12分放送...
海外

ゲイ・アイコンのカイリー・ミノーグが豪観光PRビデオ「Matesong」に出演

オーストラリアを頼ってカイリー・ミノーグと言えば、オーストラリアを代表する世界で愛されるゲイ・ゲイアイコンの1人です。オーストラリア、メルボルン出身でロンドンをベースに1980年代から現在まで活躍しています。今年3月に開催された第41回Sy...
ライフスタイル

ゲイだから余計気になってしまう自分の体型

自分の体型、他人の体型あなたは毎日、自分の体を鏡でチェックしますか?実際、意識的にチェックするつもりはなくても、結果そうなってしまっていることもあります。例えば、お風呂場に鏡があれば、見たくなくても自分の体が目に入ってきます。ただ、鏡に映る...
音楽

LGBTミュージック:Keane / Perfume / Melanie-C / Bastille & Alessia Cara / MUNA

Keane - Love Too MuchKeane(キーン)は、イースト・サセックス州バトル出身の4人組(トム・チャップリン、ティム・ライス=オクスリー、リチャード・ヒューズ 、ジェシー・クイン)のバンドです。これまで5枚のアルバムをリリ...
映画

短編映画『Matt』| ダディーもかつては少年だった

ふたりのMattの出会い『Matt』は、ライターでディレクターのオリ・ラヴィド氏の経験から生まれた作品で、映画の制作にあたってはクラウドファンディングのKickstarterで資金を募り、様々な映画祭で上映され、今回オンラインで公開されまし...
ライフスタイル

ゲイだけど〇〇〇セックスがすべてではないという話

少し真面目に考えるゲイのセックスゲイの皆さんが考える「セックス」とはどんなものでしょうか?あなたが思っている"セックス"は本当にみんなが思っている"セックス"なのでしょうか?一般的に「ゲイは性的に活発」と言われているように、アプリやSNSを...
トラベル

LGBTQにとって日本は安全な国?それとも危険な国?

次の海外旅行はどこへ?!最後に行った海外旅行はどこですか?国も違えば文化、風習、法律も違い、日本で大丈夫なことでも、海外では許されないことや場合によっては違法行為となってしまうこともあります。日本は一般的にLGBTQにとって安全な国、それと...
タイトルとURLをコピーしました