アメリカにおけるHIVの新規感染率は、2018年と比較すると2022年は12%減だが課題も

HIV
スポンサーリンク

日本のHIV報告件数は7年ぶりの増加

今年3月に厚生労働省のエイズ動向委員会による報告によると、国内のエイズウイルス感染者とエイズ患者は960件で、7年ぶりの増加とのことです。960件の内訳は、新規HIV感染者報告数が669 件、新規AIDS患者報告数が291 件です。

HIV予防としてPrEP(曝露(ばくろ)前予防内服)の効果は世界的に認められおり、日本では現時点では保険適用外ではありますが、ゲイの間でもPrEPを利用している方も多くみられます。今回の感染報告の増加は、コロナ禍以降減少していた保健所等での検査件数が回復したことが影響していると報告されてはいますが、HIV予防対策のさらなる強化や、PrEPの利用促進も重要とされています。

一方で、PrEPはHIV予防は有効ですが、コンドームを使わない性交渉を行うことで性感染症の感染率が高くなる傾向があると報告もあります。性感染症の増加傾向も無視できないため、引き続き定期的な検査による早期診断・治療はもちろんのこと、Safer Sexも重要になります。さらに、公的支援の拡充やPrEPの保険適用等の検討を行うことで、社会全体でHIV感染に取り組んでいく必要もあるでしょう。

今回は、アメリカにおけるHIV感染率に関する最新調査に関する記事をご紹介します。

スポンサーリンク

アメリカにおけるHIVの新規感染率は減少

アメリカの男性におけるHIV感染率は、CDC(米国疾病予防管理センター)からの最新データによると、2022年にさらに低下した。新規感染者数は、2018年に比べて2022年に12%減少した。

最も大きな減少を示したグループの中には、最も若い年齢層(13〜24歳)が含まれていた。このカテゴリーでは30%の減少が見られた。

黒人男性の間では18%、全体的に南部諸州で16%の大幅な減少があった。以前、HIVは黒人コミュニティに特に大きな影響を与えており、毎年南部地域での診断数が他の地域よりも多いことが指摘されていた。

残念なことは、25~65歳までの年齢層では新規症例の減少が見られなかったことと米国の他の地域では減少が見られなかったことである。しかし、HIVは南部で依然として深刻な問題であるため、その減少が米国全体の平均を下げている。

ゲイおよびバイセクシュアルの男性の数値をもう少し詳しく見てみると、2022年においては新しいHIV症例の39%がヒスパニックおよびラテン系男性の間に発生した。このグループはわずかに黒人男性の新規症例数を上回っている。

また、クィアなヒスパニックおよびラテン系男性は2018年以来の新規HIV症例の減少が見られない。ゲイ/バイの黒人男性は16%の減少を示し、白人男性は20%の減少を示した。

一般的な新規HIV症例の減少は歓迎されるものであるが、健康専門家はその減少が遅いことに不満を抱いている。政府は以前に2025年までに新規症例を75%、2030年までには少なくとも90%減らす目標を設定していた。

これは実現しそうにない。

これは他の国と比較してどうなのか?

英国では、2019年から2021年までの間に新規HIV症例が33%減少した。2030年までに感染をほぼゼロに減らす方向に進んでいると専門家は信じている。ヨーロッパの他の地域もさらに良い結果を出している。昨年、同性愛者の中心地であるアムステルダムでは、10年前から新規HIV症例が95%減少したと報告された。

「成果の改善が見られると良かったのですが、CDCのHIV予防、ライアン・ホワイトHIV/AIDSケア・治療プログラムなど、重要なプログラムに対する連邦資金は何年も横ばいです」と、HIV+肝炎政策研究所のエグゼクティブディレクターであるカール・シュミットは”The Hill”に声明を出した。

「唯一の増額はHIVエピデミック終結イニシアチブだけであり、それさえも成功に必要な増額を受け取っていません」

「PrEPも含めてケアや治療、予防プログラムに対する大幅な増額がなければ、残念ながら新規診断数の減少は少ないままで、人種間の格差は続いていきます。国として、私たちはより良くすることができ、そしてより良くしていかなければなりません」

CDCの報告書では、誰もが自分のHIVステータスを知る必要性を強調しています。人々が自分がHIV陽性であることを早く発見すればするほど、早く治療を受けて不検出になることができる。

関連記事:The latest news about HIV infection rates in the US is both good and bad

コメント

タイトルとURLをコピーしました