スポンサーリンク
教育

女の子はピンクのマスク、男の子は青いマスク

ちょっとしたことだけど女の子はピンク。男の子は青。これの何が問題なのか?多様性が求めらえる現代社会においては、「女の子はこうあるべき/男の子はこうあるべき」といった考えが、子供たちの多様性を狭めてしまうことになりかねないということなのでしょ...
ライフスタイル

必ずしもゲイの初体験が興奮するようなものではない話。

顔を思い出せない・・・。ゲイの初体験。こんなことを取り上げるとちょっとエッチな話なのかと思う人もいるかもしれませんが、残念ながらご期待に添えるような話ではないかもしれません。昔は知り合って間もないゲイの友達に「最初はいつだったの?」なんて聞...
映画

映画『The Lawyer(原題:Advokatas)』|『Suk Suk(原題:叔.叔)』

日本未公開のゲイ映画今年は新型コロナウイルス感染症の影響で、映画祭も含めて様々なイベントがキャンセル、もしくはオンライン開催となっています。ここ最近は映画はもっぱらNetfixで見ていますが、Googleで何か面白そうな映画がないかと探して...
Netflix

NETFLIX『ラブ・オン・スペクトラム ~自閉症だけど恋したい!~(原題:Love on the Spectrum)』

恋愛とは何だろうか?『ラブ・オン・スペクトラム ~自閉症だけど恋したい!~』は、2019年にオーストラリアで放送されたリアリティ番組で、7月22日(水)からNETFLIXで配信がスタートしています。番組の中で「ASD」という言葉が頻繁に出て...
ユーロビジョン・ソング・コンテスト

2021年、ユーロビジョン・ソング・コンテストがアメリカへ

アメリカン・ソング・コンテスト2021新型コロナウイルス感染症の感染拡大の影響で、今年5月からオランダ、ロッテルダムで開催を予定していたユーロ・ビジョン・コンテスト2020はキャンセルとなり、2021年に延期となりました。各国を代表する出場...
ライフスタイル

ゲイのみなさんの性生活もコロナとともに

お互いのことも考えて新型コロナウイルス感染症の新規感染者数は、東京だけでも毎日数百人、全国的にも感染者数は増加傾向にあります。感染リスクはゼロにはならないことを前提に、コロナとともに生きていく必要があり、我々の性生活にも同じことが言えるでし...
テレビ

おじさんはカワイイものがお好き | 8月13日(木)よる11時59分放送スタート(読売テレビ・日本テレビ系)

彼らには秘密があった・・・。「COMICポラリス」連載中のツトムさんによる漫画「おじさんはカワイイものがお好き」がドラマ化されました。8/13(木)に第1話が放送され、放送後にはTwitterトレンドワードの1位に「#おじカワ」が入り、SN...
音楽

ミュージック:Yuma X / CHUNG HA (청하) / morgxn / 向井太一 / Hurts

Yuma X - Secret Loverオーストラリア、シドニーを拠点に活動するエレクトロ・ポップのDuoのYuma X。メンバーはシンガーソングライターのLucy Washington(ルーシー・ワシントン)とプロデューサーのJake ...
ライフスタイル

だいぶ前に別れたのに元カレのことが忘れられない。

元カレとの思い出はそっと引き出しの中に閉まっておくあなたは元カレのことを思い出すことはありますか?恋愛に関して男女の脳の構造の違いとして、男性は「名前を付けて保存」する引き出し型で、女性は「上書き保存」の更新型と言われており、男性は現在付き...
ライフスタイル

コロナ禍でゲイ・バイセクシャルの男性の性行為の頻度は大幅に減少

元の生活に戻れると思ったのに毎日テレビやネットを見て「また増えたの?」と思いる方もいらっしゃるでしょう。このまま感染者数が増え続け、自粛生活に戻ってしまうようなことがあれば、またムラムラした日々を過ごすことになるかもしれません。これまでコロ...
タイトルとURLをコピーしました