海外 幸せの国、ブータンで同性愛がついに非犯罪化に 幸せの国、ブータンブータンは、2011年にブータンのワンチュク国王夫妻が来日したことでメディアでも「幸せの国」として取り上げれました。2017年には眞子さま、昨年の2019年には秋篠宮ご夫妻と長男悠仁さまもブータンを公式訪問しています。ブー... 2020.12.18 海外
音楽 ミュージック:向井太一 / ガクヅケ木田 / Rina Sawayama / Missy Higgins / CHUNG HA 청하 向井太一 - Get Loud福岡県出身のシンガーソングライターの向井太一さん。歌はもちろんのことファッションやアートワークなどマルチな才能で活躍している向井さんですが、「Get Loud」のMVを見てさらに好きになってしまいました。ポップ... 2020.12.13 音楽
同性婚 スイス、同性婚が合法化されるまであと一歩 スイスで同性婚が合法化される可能性が今年の5月26日に同性婚が合法化されたのは国はコスタリカです。そして、この次に続くのがスイスかもしれません。世界の同性婚今年6月11日にスイス国民議会(下院)が同性婚法案を可決しました。同時に議論の分かれ... 2020.12.12 同性婚
音楽 ドラァグクィーン トドリック・ホールからのクリスマスソング「Bells, Bows, Gifts, Trees」 Bells, Bows, Gifts, Treesこれまで何回も紹介させていただいているシンガー、俳優、ダンサー、ディレクター、ドラァグクィーン、振付師、ソングライター、ユーチューバーとマルチに活躍しているトドリック・ホール。彼のダンスナン... 2020.12.07 音楽
ライフスタイル 自分がゲイであることの気づきはいつなのか? 気が付いたらゲイだった?!あなたはいつ自分がゲイであることに気が付きましたか?私の場合、自分がゲイであることを認識したのは中学生の頃だったと思います。ただ、同性に興味はあったけれども、同級生を好きになったということはありませんでした。もちろ... 2020.12.05 ライフスタイル
海外 インドネシアのゲイの男性2人に公開むち打ちの刑が執行される可能性 保守層が多いインドネシア、アチェ州インドネシアのアチェ州は唯一シャリア(イスラム法)が適用される州で、売春や賭博、不倫、飲酒、同性愛者間の性行為などが犯罪とみなされ、刑罰としてむち打ち刑が執行されています。先日も同性愛者間の性行為ではないで... 2020.11.29 海外
動画 イギリスの労働者組合会議がトランスジェンダー認知週間に短編映画を公開 毎年11月20日は、トランスジェンダーの尊厳と権利について考えるための国際的な記念日、「トランスジェンダー追悼の日」となっており、トランスジェンダー追悼の日までの1週間は「トランスジェンダー認知週間」とされています。少し遅くなってしまいまし... 2020.11.22 トランス動画
トランス バングラディッシュで初のトランスジェンダーのイスラム教徒のためのイスラム学校を開校 毎年11月20日は「トランスジェンダー追悼の日」11月20日は、トランスジェンダーの尊厳と権利について考えるための国際的な記念日、「トランスジェンダー追悼の日」です。この「トランスジェンダー追悼の日」は、1998年11月28日、アメリカ合衆... 2020.11.19 トランス海外
HIV ここ20年間でイギリスのゲイとバイセクシャルの男性のHIV新規感染診断件数が過去最少に 知ってる!? HIVとエイズの違い12月1日の「世界エイズデー(World AIDS Day)」も来月となりました。ご存じの方も多いかもしれませんが、この日は世界レベルでのエイズのまん延防止と患者・感染者に対する差別・偏見の解消を目的に、W... 2020.11.14 HIV
音楽 ミュージック:Agnes / Sophie Ellis-Bextor / Joel Corry & MNEK / Gary Barlow / Paris Hilton / Rina Sawayama Agnes - Fingers Crossedスウェーデン出身のシンガーソングライターのAgnes(アグネス)。スウェーデンのオーディション番組 Idol2005の優勝者です。たまたまSpotifyで「Fingers Crossed」を耳に... 2020.11.05 音楽